もう秋なのに…そんな受験生必見!やる気がでない原因とその対策4つ!
受験生の秋。
もうすぐ入試テストが迫って勉強に一層力を入れる時期ですね!
でも…どうしてもやる気が出ない。
やらなければいけないのに違うことをしちゃう…。
私も高校受験、大学受験に苦労しました(泣)
やる気の出ない自分にも嫌気がさして、
どんどん現実逃避に磨きがかかる日々でした…。
でも!そんな現実逃避ばかりでやる気がでないのには原因があるんです!
その対策や、勉強のやる気が出る方法を紹介したいと思います♪
目次
やる気が出ない原因
受験にやる気が出ないのには、精神分析学的な理由があるみたいです。
まずはそれを紹介してから対策方法をみっちり教えたいと思います♪
原因その①合理化してしまう
まず精神分析学的に理由があげられるのが
合理化
です。
これは、自分の防衛機制ということなんですが
分かり易く言うと、
自分の都合がよくないときに様々な理由をつけて現実から目をそらす
ということなんですね!
「どんなに勉強しても成績が上がらないし…」
「受ける学校の難易度を下げれば大丈夫だ」
などといった理由をつけて現実逃避をするってことですね(汗)
原因その②対象喪失してしまう
次にあげられるのが
対象喪失
です。
これは対象を失ってしまう文字通りの心理です。
この対象を失わないように勉強するというのが
一見受験にやる気が出るための心理だと思いますが
実は受験のやる気が出ない原因になるんです!!
狙っている学校の合格がゴールになってしまうと
じゃあ、その後は何を目標に頑張ればいいんだろう?
ここに受かった後の自分の環境が不安…。
といったように結局何で頑張っているんだろうと
ふと糸が切れたようにやる気が出なくなってしまうんです…!
もちろん、この2つだけが原因!とは言いません。
それぞれの人にやる気が出なくなった背景ってありますよね。
私は大学に行くつもりがなかったのに受験を強いられたので
自分の意志じゃないし!って反抗的になってやる気がありませんでした(笑)
でもよく考えてみれば「自分の意志じゃない!」というのも
合理化だったのかもしれません…(汗)
やる気が出ないときの対策
実際に私がやっていたやる気の出る方法や
調べてみてこれ良さそう!と思ったものをいくつか紹介します♪
5分だけ!無理なら5分休もう!
やる気が出ないなら出ないでいいじゃないか!
私が受験生の頃よく言っていた言葉です(笑)
でも、勉強せずにほかの事している間ってなんだか罪悪感…。
心から楽しめることってできないですよね。
そんな時わたしはキッチンタイマーを机に置いて
5分だけ勉強しよう…!
と、とりあえず机に向かうことを意識しました。
5分経ってやっぱり無理だ!やる気が出ない!と思ったら
再びキッチンタイマーで5分設定して好きなことをしていました。
5分休憩したらまた5分机に向かう
これを繰り返していくと
どんどんやる気が出てきて気づいたらタイマーを使わないことに♪
実はこの方法、東大生の方も受験の時に実践していた方法で
心理的にこの方法を行うとやる気がでると証明されているみたいですよ!
受験が終わったらやりたいことを紙に書く
これも私が実践していた方法です♪
小さなメモ用紙に受験が終わったらやりたいことを書いて
それを箱の中にいれて保管していました(笑)
「あの漫画を全巻一気に読む!」
「時間を気にせず1日中寝る!」
「ゆっくり半身浴しながら雑誌を読む!」
などなど、合計100枚近く書いていました。笑
そうすると受験がゴールにならなくて済んだので
自分のやりたいことが好きなだけできる!とやる気が♪
受験が終わって実際1枚ずつやりたかったことをやろうとしたら
そのころにはどれも魅力を感じなくて
結局勉強から逃げたくて思ってたことだったんだなあと反省しました(汗)
ライバルをつくる
競争心って受験においてとっても大事だと私は考えています!
模試の順位を見ても模試を受けている人の顔なんて浮かばないので
競争心というのが私も全くなかったんですが…。
身近な友達と成績を競うのってやる気が出るんですよね!
特に私は負けず嫌いなのでこれは一番やる気がでた方法です。
一緒に頑張れる仲間ができるのも嬉しいことです!!
是非、受験仲間を作ってみてはいかがですか♪
勉強する場所を変えてみる
自宅での勉強って誘惑がたっぷりですよね。
そんな時は勉強する場所を変えるのをオススメします♪
環境が変わって気分も一転するのでやる気がでますよ!
通ってる塾や予備校の自習室、カフェ、図書館
日によって場所を変えるのも良いですね!
次第に自分に合った場所が見つかるかもしれません♪
まとめ
・やる気が出ない原因は精神分析学的な理由がある
・無理をしない程度に休むときは休む
・勉強する場所を変えたりライバルをつくってやる気アップ!
秋になると1年のほとんどが終わってしまうので
時間と予定が追い付かず焦ってしまいがちです。
でもここで落ち着いて深呼吸!
やる気がなくなる原因と対策を理解することで
高いモチベーションで効率のいい勉強ができますよ♪
是非、目標に向かって頑張ってください!
勉強は、知識を身につけるということよりも
自分の欲と戦って乗り越えられることが大事なんです♪
その姿勢は社会に出ても役立つことばかりです。
受験生の皆さん…応援しています!