UVERworld!好きな曲ランキングとおすすめアルバムも紹介!男が涙する!
2017/11/13

どんどん人気の熱が冷めない今大人気のUVERworld!
最近、新アルバムの『TYCOON』が発売されましたね。
実は私、UVERworldさんの10年以上ファンをしています(笑)
男のファンが多いことも有名で、男だけ参加できるライブで
2万3000人も集まったってすごいですよね!
そんな男が惚れる男バンドUVERworldさん。
私はUVERの曲でどんな時も助けられていました。
失恋したとき、受験のとき、結婚したとき
妊娠中、震災があったとき…ほかにも色々です。
今回はそんなUVERworldさんの曲で私が好きなものと
おすすめのアルバムを紹介していきたいと思います♪
目次
UVERworldの好きな曲ランキング
UVERworldさんの良さの一つで挙げられるのが『歌詞』です。
作詞も作曲もほぼ全てボーカルのTAKUTA∞さんが行っているんですが
その歌詞の内容に色々な境遇に置かれてる人が共感しています。
そこで、私も実際に元気をもらったり
感動したおすすめの曲をランキングで紹介していきたいと思います!
10位 白昼夢

photo by www.uverworld.jp/discography/detail/33/
これは東日本大震災のときに作られた曲です。
「悲しい過去を忘れさす歌じゃなく悲しみに立ち向かえる歌を」
TAKUYA∞さんらしい言葉です。
歌を聞いて一時的に楽になるんじゃなくて
この歌を聞いて勇気をもって欲しいという想いが伝わりました。
9位 MONDO PIESE

photo by www.uverworld.jp/discography/detail/13/
UVERworldの未来を考えて書いた歌詞なんだなって思った曲です。
でもその歌詞は決して
UVERworldさんのみだけが共感できる言葉ではなく
”仲間”をもつ私たちにも心に刺さる歌詞でした。
「こんなにも惹かれあって一緒にいる僕たちが
10年後にバラバラだったとしても、
信じた道を進めたのならどこにいても、どんな状態でも
笑っていられる気がするんだ。それでこそ人生が輝く」
「言葉にするとちょっと恥ずかしいけど
本当に出会えてよかったと思ってるよ」
環境が変わっていくとどんなに仲良くなった友達でも
必ず疎遠になる日がきます。
そんなときにこの歌を聞くと信じた道を進んだんだ!
って自分に元気を与えてくれる今でも大好きな曲です。
8位 オトノハ
何もかもうまくいかないときに
私がよく泣きながら聴いていた曲です(笑)
「夢が叶ったようみ見える僕たちも君と同じ。
うまくいかないことの方が多いんだ。」
「だから負けそうなときは僕らの歌を思い出してみて
泣きそうな夜には笑いあえたこと思い出して
独りの夜は僕らが出会えたこと思い出して
明日はきっと何かが変わる」
あんなにキラキラしてるUVERworldも
私たち一般人と同じで壁がたくさんあるんだ…
と、独りじゃないんだって勇気をもらえます。
PROGLUTIONというアルバムに収録されています♪
7位 ハルジオン
「新しい記憶 古い記憶 止まることのない毎日で
忘れていくことほど寂しい事はないから」
この曲は私が初心に戻るためには欠かせない曲です。
学校、仕事、恋愛とにかく全てにお世話になりました。
楽しかったことも嫌だったこともその記憶全ては
自分の経験値ですよね。
忙しい毎日でそんなこと忘れてしまってた…
と自分に気合を入れなおすためにもオススメの1曲です!!
6位 いつか必ず死ぬことを忘れるな

photo by www.uverworld.jp/discography/detail/33/
もうこのダイレクトな曲名!いいですね~!(笑)
「甘えてんじゃねぇぞ
生きてられる時点で俺たちは意味を失っても
自分で終わらせてもいい理由なんてあるわけないだろう」
命を無駄にしないようにと願いを込めた歌詞です。
優しく励ますのではなくまるで説教のような歌詞です。
愛のムチですよね…かなり身に沁みます。(笑)
5位 一滴の影響

photo by www.uverworld.jp/discography/detail/1/
ランキングの中でも一番最近の曲です!
「一番いけないことはさ自分はダメだと思うこと。
誰のせいでもない事を自分のせいにして
今日も君は生きている」
「今日も正しく生きようとする君は素敵だよ
そんな自分を君も愛してあげてよ」
少しの許しが一歩になるというところを表現しています。
TAKUYA∞さんの言葉って哲学的でありながらも
きちんと的を射ているんですよね!
4位 モノクローム~気付けなかったdevotion~

photo by www.uverworld.jp/discography/detail/24/
この曲はTAKUTA∞さんの祖父が亡くなられた際に作られた曲です。
本人も”自分の葬式にはこの曲を流してほしい”と
メンバーに言っていたみたいです。
ライブでも絶対に演奏しない、聞いてて涙が止まらない1曲です。
「大切な人との間に僕もいつか命を産むだろう
その時はあなたがしてくれたように
大きな愛で守れるように強くなるから
心配しないで休んでいいよ」
Aメロは低めの声で歌って
サビになると女性でも出すのが難しい高音で歌います。
その声のグラデーションと深い歌詞に鳥肌が止まりませんでした。
3位 7日目の決意

photo by www.uverworld.jp/discography/detail/5/
武道館ライブのMCで「夢でメロディと歌詞が浮かんでメモした」
とTAKUYA∞さんが語っていて
私もそのライブに参戦していたのですが
最初は面白いメロディかと思い観客も笑っていました。
「笑ったね?あとで聞かせてあげるから!」
と言って発売前にライブで演奏してくれたこの曲は
1度聞いただけでも歌詞が忘れられませんでした…!
「君は冬の夢を見て鳴く蝉
明日こそ願いが叶う事を信じて7日目を生き抜くんだね
なあ僕たちもそんな生き方していたいよな?
明日からでもなく、何かの記念日でもなく
どうしようもなく涙が出てしまった今日から変わっていけばいい」
セミが7日間しか生きられないというのをベースに
一生懸命生きようと気持ちを込めた歌詞です。
透き通る綺麗な声がよくわかるこの曲は
TKO木下さんも絶賛していました♪
2位 ナノ・セカンド

photo by www.uverworld.jp/discography/detail/6/
この曲はとにかくカッコイイ!って表現が1番です(笑)
夢を追う人たちに向けた曲ですね!
男も女もライブ中は盛り上がる1曲です♪
「容易く叶う夢は 叶わぬ夢の次に悲しい」
妥協して叶えた夢に満足してはいけないってことですね。
UVERworldさんも売れる前は
相当ひどい言葉をたくさん言われていたそうです。
それでも諦め続けなかったから今があるわけですね♪
「 "一度も間違えのない" そんな間違った生き方」
完璧じゃなくて間違えたり失敗したり遠回りすることに
人生は意味があるんだなと思い知らされました。
是非聴いてみてください♪
1位 THE OVER

photo by www.uverworld.jp/discography/detail/9/
「年をとり日が経って言葉さえ失って
二人過ごした日々を君が忘れてしまった時も
変わらず手を握りしめ、変わっていく君を支えて
最後まで心で対話して守り、優しさを与えていくよ」
自分に自信がない主人公が愛を語るような歌詞です。
その言い回しのないストレートな表現に圧倒されました!
くさい言葉でもない率直な愛情表現にあなたも魅了されますよ♪
この曲が1番に好きな人も多く、
UVERworldのファンではない私の旦那も気に入ってました(笑)
オススメのアルバム
曲紹介が長くなってしまいました(苦笑)
10曲に絞るのも苦労したくらいです!
全部の曲を聴いてほしい!でもそれは難しいので…
オススメのアルバムを紹介していくので
アルバムだけでも聴いてほしいです♪笑
AwakEVE

photo by www.uverworld.jp/discography/detail/36/
アルバム名は、「覚醒前夜」という意味です。
オススメ曲の第7位にあるハルジオンや
ガンダムの主題歌で有名な、儚くも永久のカナシ、
そして「和音」という演奏だけの1曲がオススメです。
バンドの演奏力の高さがよくわかる1曲なので
歌詞がないのに何度もリピート再生すること間違いなしです♪
Neo SOUND BEST

photo by www.uverworld.jp/discography/detail/35/
UVERworldが初めて出したベストアルバムです。
選曲に悩んだので…
「そうだこのアルバムを紹介すれば!」と思いました(笑)
4位のモノクロームも入っているのはもちろん、
全ての曲が私のおすすめしたい曲です♪
まとめ
・UVERworldの歌詞に注目!
・過去の曲から今の曲まで全てオススメ(笑)
UVERの曲って賞味期限がないんです。
紹介した曲で結構古いものもあります。
ライブでも過去の曲から最近の曲まで演奏してくれますし
常にすべての曲が生き続けているんですね。
是非、UVERworldの世界観に魅了されてください♪