七五三の前撮りでの母親の服装は?和装、洋装のメリットと注意点5つ!
七五三の前撮りで母親の服装って悩みどころですよね。
洋装でスーツやワンピースにした方がいいのか
和装で着物姿で撮影した方がいいのか…
私も悩んでしまいます(泣)
着物ってなかなか着る機会がないから着たいんですが
あまり似合わない気がしてスーツやワンピースの方がいいかなとか(汗)
なので和装と洋装のオススメできるところと
母親の服装でいくつか注意点があるので
それを紹介していきたいと思います♪
目次
母親の服装での注意点
まずは母親の服装で注意すべき点を紹介していきます!
1、子供が主役だから親は控えめに
七五三の主役はもちろんお子さんです。
母親がキラキラした装飾を身につけたり
目立ってしまう着物やワンピースを着てしまうのは避けましょう!
2、子供の着物と同じ色は避ける
子供が一番引き立つためにも、
母親が子供と同じ着物の色を選ぶのはNGです!
リンクコーデとかお揃いとかが流行っているので
親子で同じ色にしたくなりますが…
ここは子供が目立つためと思って我慢我慢!です!
3、着物の方は小紋を着ないようにする
小紋とは、着物の模様が上に向かってついた物をいいます。
これは七五三ではNGな着物なので
上下が関係ない模様の着物を選ぶことをオススメします!
柄は色無地が一番オススメですよ♪
4、生足はNG
スーツやワンピースの場合は生足は絶対にNG!
薄いストッキングを履くようにしましょう。
また、サンダルやオープントゥのシューズも避けましょう。
服装に合ったパンプスを履くことで
しっかりした印象が写真にも伝わるようになります♪
5、夫婦で揃えるのも大事
夫婦で揃えるものは服装よりも「格」です!
格を揃えると聞いてもあまりパっとしませんよね(汗)
例えば、父親がしっかりしたフォーマルスーツを着たとして
母親がフリルの付いたデザインに優れたワンピースを着たりすると
見た目のバランスも悪くなってしまいますよね。
なるべく同じ系統の服で合わせることで
家族写真も統一のある素敵な写真になりますよ♪
和装と洋装のメリット
では早速和装と洋装のメリットについて、
いってみたいと思います!
洋装のメリット
洋装は着物と違って動きやすさが愕然と違います。
子供のお世話をするのにとても動きやすいので
疲れも溜まりにくく写真撮影もスムーズにいくでしょう♪
スーツを1着買っておくと他の行事にも着回せることができますし
なによりスーツって失敗が少ないですよね。
ご主人との「格」を合わせやすいのもスーツのいいところ!
準備にも時間がかかりませんし楽さでいうとダントツですよね♪
そしてスーツを選ぶときは、いくら子供が主役でも
ブラックフォーマルを選ぶのは避けましょう!
ブラックフォーマルが正装のイメージですが
弔事と見分けがつきにくいのとお顔が暗く写ってしまいます。
明るめのグレーやベージュを選ぶことをオススメします♪
洋装のデメリット
アレンジが効きにくいので
個性を出したいという方はスーツにすると難しくなりますね。
固いイメージもついてしまって、子供が着物の場合は
統一感がなくなってしまうかも…?と心配にもなります。
ですが、ご主人と統一できていれば大丈夫なので
気にされない方は子供が着物でも母親はスーツでOKです♪
和装のメリット
着物はデザインがほぼ無限大!!
と言っても過言ではないくらい豊富です!
また、レンタルも一式でできるので
自分で用意するものがほぼ無いのも助かりますね♪
見栄えもとってもよくて前撮りでもいい思い出になれます。
滅多に着物を着る機会がないので
着るだけでも気持ちに特別な感じが出て素敵な日になれそうです♪
和装のデメリット
着物は当日に着付けや髪型などの準備に時間がかかります。
動きにくいためトイレに行くのも大変ですし、
選び方を間違うと子供より目立ってしまった…!なんてことも(泣)
また、草履を履くと足も痛くなりやすいです。
今回は前撮りなのでその点は心配ないですね♪
下に子供がいるご家庭などは
準備に時間がかかると子供もグズってバタバタしそうですね(汗)
ここはしっかりご家族で話し合って決めた方がよさそうです。
まとめ
- 子供より目立つ服装は避ける
- 夫婦で「格」を揃えることが大事
- 和装も洋装もメリットデメリットがある
日本古来の伝統行事「七五三」。
もちろん子供が主役なんですが、母親にとっても
素敵な思い出になれるようにしたいですね♪
服装を選ぶのも楽しみの1つです!
じっくり悩んで自分に合った物を選んでください♪