幼稚園の遠足おやつ!4つの選ぶポイントとおすすめランキング紹介!
幼稚園に入ってしばらくすると
子供がワクワクする遠足が始まります。
お弁当と大好きなおやつを持って、
友達とお菓子交換なんかしちゃったり…♪
今ではたくさんの種類のお菓子が出ているので
おやつに何を持って行くべきか悩んじゃいますよね。
幼稚園の遠足に最適なお菓子選びのポイントを見てみましょう!
目次
おやつを選ぶポイント
①すぐに食べれるお菓子を選ぼう!
幼稚園にもなってくると手先が器用になってくる時期ですが
なるべく食べやすいお菓子を選ぶと良いでしょう♪
例えば、袋を開けるときの力が足りなくて
無理やり頑張って開けてもお菓子が飛んでしまったり、
チュッパチャプスのような飴は食べるのに時間がかかりますよね。
子供達が皆でおやつタイムを楽しめるためにも
食べやすいお菓子を選ぶのが重要です。
また、食べやすく工夫するのもGOODです!
お子さんの好きなお菓子が袋タイプなのであれば
買ったお菓子をチャック式の袋にうつしかえましょう♪
ラップ包装されてあるお菓子(ラムネなど)は
あらかじめ包装を外して持って行かせるなどの工夫をすれば
お子さんもスムーズに楽しいおやつタイムに入れますよ。
②崩れにくいおやつにする
歩いて移動するときも移動バスに乗っているときも
リュックを背負ったままのことが多いので
おやつがボロボロに崩れてしまいます!(汗)
スナック菓子はすぐ粉々になってしまうので
幼稚園の遠足のおやつでは避けた方がいいかもしれませんね!
おやつの時間になって、いざお菓子を出して
粉々…なんてことになったらお子さんもガッカリしますしね(泣)
③溶けにくいおやつにする
チョコレートって美味しいですよね。
私も大大大好きです!
でも遠足のおやつに不向きな訳がありまして…
チョコレートって溶けやすいんですよね。
手も汚れやすくなってしまいますし
食べるときにはドロドロ…
なので、溶けやすいチョコレートはできるだけ避けましょう!
コーティングしてあるチョコだったら
溶ける心配もないのでオススメです♪
④お友達と分け合えるようなものを選ぶ
子供達でお菓子交換をするときのことを考えて
個包装されているものを選ぶといいですね!
お子さんの好きなお菓子で個包装されていない物がある場合は
あらかじめ小さなジップロックなどで分けておくと便利です♪
オススメのおやつランキング
おやつ選びのポイントの次は、
それを踏まえてのオススメのお菓子ランキングです♪
5位 じゃがりこ
スナック菓子の中でも崩れにくく、
開けるのも簡単で美味しいじゃがりこ♪
味も色々あるのでお子さんの好きな物を選んでください!
本数も多いので友達と分け合えますね!
袋で売ってるじゃがりこもあるみたいなので
それを持って行くのもいいですね♪
4位 駄菓子
大人から子供まで楽しめる駄菓子♪
お値段もお手頃なので助かります!
個包装のものばかりだし安いので分ける用に多めに買えますね。
また、小さいお菓子が多いので
荷物もかさばらなくて済みます。これは嬉しい♪
子供と駄菓子を選ぶときにちゃっかり自分用のも買っちゃいそう…(笑)
3位 ラムネ
ラムネは遠足では定番のお菓子ですよね。
甘すぎないので誰でも食べやすいですし、
ブドウ糖が入っているラムネもお近くのスーパーやコンビニに売っているので
遠足疲れに最適な美味しいサプリみたいな効果が♪
是非、お子様のリュックに1本ラムネを忍ばせてください!(笑)
2位 グミ
グミも定番のお菓子です。
溶けにくく形も崩れないとっておきのお菓子♪
4つの小袋に入ってるグミが連になって売っているものも多いので
子供たちでお菓子交換をするときも大活躍間違いなしです。
1位 コーティングされているチョコレート
マーブルチョコなどのコーティングされているチョコレートは
溶けにくく遠足に持って行けるチョコレートの1つです♪
また、パックンチョやトッポ、コアラのマーチなどといった
ビスケットで覆われたチョコレート菓子でもOK!
やっぱり子供ってチョコが大好きですからね!
おやつ交換でチョコをもらったら私も嬉しいです(笑)
でも上記に述べています通りチョコは溶けやすいんですよね。
そのためにもチョコがしっかり覆われている物を選んで
溶けずに美味しく食べれるチョコ菓子を選ぶことをオススメします!
まとめ
・溶けにくく崩れにくい簡単に食べれるお菓子を!
・おやつ交換で活躍できるお菓子だと子供も楽しめる♪
・必要ならば袋に分けたりなど食べやすい工夫を事前準備する
遠足のおやつ時間は子供達にとっては大事なコミュニケーションの時間!
それを防がないないためにも
子供達が食べやすく分けやすいお菓子選びをしたいですよね♪
幼稚園のルールに合わせることもお忘れなく!